皆さん、はじめまして。沖縄のライター・編集者チーム「OKINAWA GRIT.LLC(オキグリ)」代表 みやねえ(@miya_nee3)と申します。
この度、3月24日(火)から沖縄市の創業支援拠点「Stautup Lab Lagoon」にて、2020年版の「Webライター育成講座」を開催いたします。現在は開催する方向で考えておりまして、座学をオンライン講座に切り替えて動画配信できることと梅雨入りするGW前に開催したい個人的な希望もあり、予定通りに開催する運びで動いています。
但し、定員15名に届かない場合、時期をずらすことも視野に入れています。
なぜならば、ある程度の人数が集まることで、受講生同士のコミュニケーションや行動が活性化されていく側面もあり、特にSlackでのメッセージのやり取りは、人数が多ければ多いほど、面白い動きや会話が生まれていきます。
新型コロナウィルスの最新ニュースが日々更新されていく中でお伝えするのは何とも忍びないのですが、上記の点も踏まえまして、2020年版の「Webライター育成講座」の概要を紹介をさせてもらいます。
2020年版「Webライター育成講座」の概要について
ゴールは、Webメディアで記事を公開すること。
ライターに興味を持つ人や若手のライター予備軍を育てる、ライター育成プログラムです。今回の講座では、実際に取材を行い、Web記事を執筆していきます。
1本のWeb記事を執筆するまでのノウハウを学び、講座後にある程度のスキルを担保できた方には、沖縄のライター・編集者チーム「OKINAWA GRIT.LLC(オキグリ)」がサポートをして、Webライティングの案件を斡旋します。
ブログやTwitter発信を継続する力を身につけて、ライターとして働く環境の提供して仕事に繋げていくプロセスを含めた「Webライター育成講座」です。
●開催日
2020年3月24日(火)スタート。毎週火曜、夜19:00〜21:00
1週目:3月24日(火)
2週目:4月2日(木)
3週目:4月7日(火)
4週目:4月14日(火)
5週目:取材講座
6週目:4月28日(火)
5週目は、4/15(水)〜4/27(月)の2週間以内に、チームに分かれて本物の取材を兼ねた取材講座を行います。
第2週のみ、木曜日の開催です!
●会場:Startup Lab Lagoon @ 沖縄市(住所:沖縄市中央1-7-8)
(4月以降の会場は、4月1日に決定します)
●参加費:1名 3万円税別(全5回+取材講座、記事の編集+フィードバック付き)
●定員:15名
>>申し込みはこちら ↓ ↓ ↓(Googleフォームに入力!)
3月24日スタート!Webメディアで執筆できる「初心者向け/Webライター育成講座」申し込みフォー
お支払いは、後日「振り込み」となります。
Googleフォームに入力いただきましたらば、数日中に「お振込みについて」のメールを送らせてもらいます。
各回の講座内容について
● 1週目/3月24日(火)
「Web記事の構成を知る、Webライティングの基礎知識」
● 2週目/4月2日(木)
「写真撮影の基礎知識を学ぶ!撮影のトレーニング & アプリで写真加工」
● 3週目/4月7日(火)
「ライブ取材!現場体験してインタビュー力を身につけよう」
● 4週目/4月14日(火)
「人に伝わる文章を書こう!文章力の基礎を身につける」
● 5週目/取材講座
「実際に取材へ行こう!1チームで1箇所を巡る」
● 6週目/4月28日(火)
「ワークショップ形式!実際にWeb記事を制作しよう」
各回の講座内容は、こちらの記事をご覧ください。
【2020年版】沖縄で開催!Webメディアで執筆しよう「初心者向け/Webライター育成講座」(お仕事紹介付き)
Webライター育成講座の参加者へ!特典あります
●特典1
3月1日(日)「Webライター育成講座の説明会」を開催。YouTubeで動画配信!下記の投稿からご覧ください。
14時から、沖縄からライブ配信します!
— OKINAWA GRIT@沖縄のライター・編集者チーム (@okinawa_grit) March 1, 2020
「ライターとしての働き方。初心者が一歩踏み出すキッカケづくり Vol.2」のトークイベント。沖縄在住4名のライターがトークセッションします。
動画👉 https://t.co/pP0GqVYURC
お時間ある方はぜひご視聴ください😊(絶賛RT求む!)
●特典2
講座の期間中、Webツール「Slack」でコミュニケーション。
2019年版の参加者20名は、全員使いこなせていました。「習慣化」さえできれば、誰にでも使いこなせます。
Slack(スラック)の使い方22選!現場で初心者が知っておくべき基本操作について
●特典3
制作した記事の編集と各自へのフィードバック付き。
ご本人では気づきにくい「文章の癖」や「思考の癖」、記事構成などへのアドバイスを良い悪いの両側面からフィードバックしていきます。
●特典4
Webライティングのお仕事を紹介。
スキルがあると見込んだ方には、Webライティングの仕事を紹介するサポート付きです。現在、初心者でも執筆可能なWebメディアから「ライターさんを紹介してほしい!」とお声をいただいています。
参加者のスキルや得意分野によっても紹介できるWebメディアが変わります。講座終了後、個別にヒアリングをして相性の合うWebメディアやライティング案件を紹介します。
●特典5
講座終了後、打ち上げやります!
全ての記事がWebメディアで公開された頃を見計らって、打ち上げを兼ねた懇親会を開催します。(参加費は自己負担)
2019年版「Webライター育成講座」のレポート
2018年版のWebライティング講座の参加者は、第5期が18名、第6期が12名。2019年版のWebライター育成講座(全5回)では、20名の受講生が参加してくれました。
2019年の講座をレポートしていますので、ご覧ください。
●第1週「Web記事の構成を知る、Webライティングの基礎知識」
【2019年版 #オキグリ講座】Webライター育成講座がスタート!沖縄市の創業支援拠点「Startup Lab Lagoon」にて開催(2019.11.7 Start!!)
●第2週「写真撮影の基礎知識を学ぶ!撮影のトレーニング & アプリで写真加工」
【2019年版 #オキグリ講座】第2週目のテーマは「写真撮影の基礎知識(ワークショップ付き)」〜沖縄で開催する「Webライター育成講座」(2019.11.14 開催)
●第3週「ライブ取材!現場体験してインタビュー力を身につけよう」
【2019年版 #オキグリ講座】第3週目のテーマは「取材とインタビュー」〜沖縄で開催する「Webライター育成講座」(2019.11.21 開催)
●第4週「人に伝わる文章を書こう!文章力の基礎を身につける」
【2019年版 #オキグリ講座】第4週目のテーマは「文章術の基礎知識」〜沖縄で開催する「Webライター育成講座」(2019.11.28 開催)
●第5週「チームに分かれて取材を行おう。取材前の準備や取材中の様子」
【2019年版 #オキグリ講座】第5週目のテーマは「チームに分かれて取材を行おう」〜沖縄で開催する「Webライター育成講座」(2019.12.12開催)
●第6週「ワークショップ形式!実際にWeb記事を制作しよう」+新年ランチ会のこと
【2019年版 #オキグリ講座】第6週目のテーマ「ワークショップ形式!Web記事を制作しよう」〜沖縄で開催する「Webライター育成講座」(2019.12.12開催)
受講生20名が執筆!全9記事を公開
講座の会場となった「Startup Lab Lagoon」の周辺、沖縄市のグルメスポットを取材した全9本の記事が公開されました。
【2019年版】Webライター育成講座 全6回のレポート!#オキグリ講座 で執筆した記事まとめ(沖縄市のグルメスポット
今回の講座は、今までに類を見ないほどに、WebやIT技術のチカラを集結させて臨機応変に対応していく「Webライター育成講座」になるかと思います。
「Webライター = Webに強いライター」
そこを目指して、前回同様に執筆に関わる作業以外も習慣化して力をつけていきます。Webリテラシー、写真撮影、Twitterの発信、ブログの更新(note推奨)など、いろんなことにチャレンジしてもらいます。
説明会でも話したとおり、どんどん「チャレンジする場」であり、ガンガン「失敗する場」でもあるWebライター育成講座です。
不安や迷いを振り切って、1歩踏み出すキッカケは、小さくとも何かしら行動することから始まります。ライターとしての1歩を踏み出したい方、ご参加をお待ちしています。
■申込みはこちら!
3月24日スタート!Webメディアで執筆できる「初心者向け/Webライター育成講座」申し込みフォーム
P.S.
もしも…もしオンライン講座(動画配信)に切り替えたら、沖縄県外だけど参加したい!なんて方はおりますか。いや、さすがにいないですよね?と思いながらも、もし! いましたら!! 検討します!!!
■2020年版は、3月24日からスタート
【2020年版】沖縄で開催!Webメディアで執筆しよう「初心者向け/Webライター育成講座」(お仕事紹介付き)
================
お仕事のご相談
================
沖縄のライター・編集者「OKINAWA GRIT(略して、オキグリ)」では、お仕事のご相談や依頼を受付中です。Webと紙媒体を問わず、記事制作やSNS運用など、主にはWebメディアの運用やコンテンツ制作のサポートを行っております。
=======================