
OKINAWA GRITが担当したコンテンツ制作、記事制作の実績を掲載しています。毛色の異なる案件をピックアップしました。
・取材記事
・インタビュー記事
・観光コンテンツ
・コンテンツSEO
・PR記事
・LP制作
・広報支援+SNS運用
・写真撮影など
■ 2022年12月 ソフトバンク株式会社様、シニア層に向けた「デジタル体験ツアー」のレポート記事
東京本社様から直接依頼にて、石垣島で開催されたシニア層に向けたスマホ教室「デジタル体験ツアー」の取材、撮影、執筆、編集を担当しました。


■ 2022年12月 沖縄タイムス主催「NAHAマラソン」の撮影チームに参画

■ 2022年10月末、発刊の雑誌にて、沖縄県内の自治体さんとのコラボ記事を制作(合計20ページ分)
ものづくりや伝統工芸、地域の生産者にインタビュー。5つの自治体 × 各4ページ分の取材、撮影、執筆を担当しました。



■ 2022年9月 移住メディア「TURNS」様 求人記事の制作
移住をテーマにした雑誌「TURNS」さんのオウンドメディアにて、【求人記事】のインタビュー・執筆・撮影を担当しました。

■ 2022年8月 Webメディア「データのじかん」起業家インタビュー
起業家インタビューの記事制作。取材・執筆・撮影を担当しました。


■ 2022年6月 クラウド会計ソフト「freee」様 導入事例インタビューの撮影を担当
東京のノオト様からご依頼にて、導入事例のインタビュー記事にて、撮影を担当しました。

https://www.freee.co.jp/cases/yushi-k/
■ 2022年4月 食品系のランディングページ制作
企画から入り、インタビュー、コピー、文章作成、商品や料理レシピの撮影全般を担当しました。(打合せ〜公開まで約2ヶ月)

■ 2022年3月 沖縄セルラー電話様 冊子コンテンツ制作
社員さんインタビューの記事作成、メインコンテンツの取材・執筆・撮影を担当しました。(全5ページ分)

■ 2022年2/24発刊 宝島社様の雑誌「Mono Master」4月号にて、インタビュー記事を担当
雑誌のテーマ「コーヒー特集」にて、インタビュー記事を担当。5時間に及ぶ長時間取材に…!沖縄のコーヒー生産者さんに(栽培から洗浄、乾燥、脱穀、精製、焙煎まで)一連の工程を取材・撮影しました。【3ページ分】



https://tkj.jp/monomaster/202204/
■ 2021年12月 東京マツダ販売株式会社様「新卒採用のリクルートガイド」コンテンツ制作
5箇所の店舗(PORSCHE様、BMW様、MINI様、MERCEDES-BENZ様、MAZDA様)にて、写真撮影を担当しました。


■ 2021年11月 ソフトバンク株式会社様、顔認証の実証実験レポートを担当(2記事)
東京本社様からの直接依頼にて、取材、撮影、執筆、編集、プレスに配布する写真撮影を担当しました。

https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20211021_02

https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20211021_03
■ 2021年10月 毎日新聞社のオウンドメディア「毎日スタイル」にて、撮影を担当
福岡・イージーゴー様からご依頼にて、PR記事の撮影を担当しました。
■ 2021年4月〜 IT企業様の「社内報」社員インタビューの記事制作
インタビュー、取材・撮影、執筆・コピー、編集を担当しています。
■ 2021年3月〜 オンライン開催!Webライター育成講座をスタート
オンライン開催!第一弾は2021年3月開始。3ケ月のWebライター育成講座を第4弾まで(2022年1月開始)開催しました。

■ 2021年2月 新築マンションのカタログに掲載する、観光コンテンツの制作
マンション周辺の観光スポットや暮らしに必要な場所など、取材・執筆・撮影・コピーを担当しました。
■ 2020年10月 富士通様の会報「Family」にて、沖縄の取材記事を担当
「首里城復興戦略」について、沖縄県庁の首里城復興戦略チームにインタビューしました。

■ 2020年9月「#ライター交流会 in 沖縄 Vol.4」オンラインで開催
SPOT編集長のヨッピーさん、DPZ編集長の林雄司さん、ノオト代表 宮脇淳さんなど、東京の編集者にも登壇いただきました。沖縄タイムス社の與那覇里子さん&琉球新報の玉城江梨子さんのトークもあり、約80名の方にご参加いただきました。


■ 2020年6月 東京の食品会社より、生産者のインタビュー記事(4ページ分)
沖縄で平飼い養鶏を営む「みやぎ農園」さんのインタビュー記事。
4時間に及んだ取材。インタビュー、執筆、撮影を担当しました。

■ 2020年3月 沖縄県庁運営、みんなの声を次にツナゲル「わったーネクスト」にて、一部の撮影を担当
https://www.pref.okinawa.jp/watternext/documents/main_list1.html
■ 2020年2月 北中城村観光協会「北中城のバス旅ガイドBOOK」のコンテンツ制作
観光スポットとグルメの取材。撮影、執筆、一部リライト(編集)を担当。

https://kitapo.jp/feature/feature_pamphlet_library/
■ 2020年1月〜 大丸松坂屋百貨店様「九州・沖縄物産展の企画」に参画
ショップ選び、スイーツの選定など、メインコンテンツを担当… していましたが、最終的にコロナの影響で開催中止へ。
■ 2019年12月 沖縄タイムス主催「NAHAマラソン」の撮影チームに参画

■ 2019年12月 おきなわマグネットの「PR記事」を担当
一般財団法人沖縄マリンレジャーセイフティービューロー様のPR記事。ダイビングの安全性を可視化する認証制度についてインタビューしました。
企画、ライターアサイン、取材、撮影、執筆(外部ライター)、編集を担当。

https://okinawa-mag.net/keep-safe-and-secure-diving/
■ 2019年11月 東京の不動産会社のオウンドメディアにて「沖縄の暮らしシリーズ」の記事制作
期間は4ヶ月間(月3本 / 計12本)
企画、ライターアサイン、撮影、エッセイの執筆(外部ライター)、編集、ディレクションを担当。
■ 2019年10月 東京のSEO専門会社より、SEOライティングの記事制作
期間は6ヶ月間(月2本 / 計12本)
ジャンル:創業関連、無線機器など
ライターアサイン、執筆(外部ライター)、校正を担当。
■ 2019年9月 グローカルスタートアップ 沖縄コンソーシアム様より、イベントレポート記事を担当
3日間に渡るスタートアップハッカソン「Startup Weekend Okinawa Vol.9」のイベントレポート。
取材、撮影(一部、参加者から写真提供あり)、参加者インタビューを担当。

https://lagoon-koza.org/archives/5076
■沖縄移住応援Webメディア「おきなわマグネット」にて、編集業務を兼任
編集者として関わった期間は、2019年12月まで(その後、メディア運営ストップしたため)
立ち上げからライターとして関わり、編集者として参画。月2〜3本の企画、ライターアサイン、記事の編集。場合によっては、ライターの取材に同行、撮影を担当しました。
お仕事のご相談について
お問い合わせフォームより、ご連絡ください。
2. 写真撮影のポートフォリオ
著作権はOKINAWA GRITが所有しています。(無断転載、引用ともに禁止です)























